西宮市内の戸建て住宅現場において玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
|
西宮市で「玄関・窓リフォーム」のことなら株式会社井上昇商店の運営する、窓ショップ西宮夙川駅前店へ。
ホーム
>
施工事例
>
玄関・勝手口
>西宮市内の戸建て住宅現場において玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
西宮市内の戸建て住宅現場において玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
今回は西宮市内の某戸建て住宅現場において、玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました
旧玄関はアルミ製の非断熱構造の玄関でした
冬場には玄関付近がヒヤリと冷えて寒く、夏場には日当たりが良く熱気が室内へと入ってきてしまうとの事でした
そこでこの度、断熱性能の優れた玄関ドアへの玄関リフォームをご用命いただきました
こちらの玄関が旧玄関ドアの画像になります
まず初めに玄関周りに傷や工事によるホコリなどを付けないように養生作業を行っていきます
こちらの画像が旧玄関ドアと子扉、不要な金物類を撤去し終えた時の画像になります
既設の玄関枠は専門的用語で『半外枠』と呼ばれる枠形状でしたので、新玄関ドア枠に『半外枠用ブラケット』という専用の金物を新玄関ドアへと取り付けていきます
この金物を使用することにより壁内部の柱部にしっかりとビス固定が出来るように設計されております
次に新玄関枠を旧玄関枠内にはめ込み、『レーザー照準器』という工具を使用して垂直と水平を確認しながら丁寧に取付けていきます
玄関工事にはこの作業がとても重要で、歪んで取り付けると動作不良や隙間風が入ってきたりとリフォームする意味がなくなってしまいます
ですから、この工程は慎重かつ丁寧に行っていきます
新玄関枠の取り付けが終わると新玄関ドア本体と子ドアを丁番に吊り込んでいきます
こちらの画像が新ドア本体を吊り込んでいる時の画像になります
断熱仕様の玄関になりますと重量も重くなりますので、2人体制で吊り込んでいきます
こちらの画像がドア本体と子ドアを吊り込み終えた時の画像になります
新玄関ドアは木目調の玄関になります
旧玄関のアルミ素材の1色柄の玄関に比べて温かみがあり、意匠性も良くなりましたね
次に必要な個所にコーキングを充填したり、内外部にアルミ製の化粧額縁を現場に合わせて切断加工し、取り付けていきます
この額縁を取り付ける事で旧玄関枠は全く、見えなくなります
額縁の取り付け後は壁面と額縁の取り合いに化粧コーキングを行っていきます
内外部共に行っていきます
こちらの画像が玄関工事完了後の完成画像になります
お客様にとてもかっこ良くなったと喜んでいただけました
鍵も最新の防犯性能の高いシリンダーが標準装備でとても安心です
1日工事で終えられる、お手軽玄関工事で断熱向上と意匠性の向上と防犯性能の向上と操作性の向上が見込めますよ
玄関などの出入口の事でお困りごとやお見積りのご依頼などございましたら、お気軽にお問い合わせください
«
大阪市内の戸建て住宅現場において、玄関ドアのリフォーム工事をさせていただきました♪
ご依頼の流れ
新着情報
企業情報
採用情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
西宮市、尼崎市、芦屋市、
宝塚市、伊丹市、川西市、
川辺郡、猪名川町