リフォーム玄関ドアとは
カバー工法採用したスピード施工で、最新の玄関へリフォーム。
壁を壊さない簡単施工だから、1日で工事が完了。
施工風景
養生、既設枠撤去
室内側に、砂埃などが舞い散らないように、しっかりと養生します。既存の玄関ドア本体、ランマ部分等はすべて撤去します。
新設枠、額縁取付
新設枠を取付後、本体を吊りこみます。その後、壁との取り合いに隙間があくので、シーリング材を充填します。
玄関本体を建て込み、シーリング材充填
撤去が完了しましたら、既設枠の上に新設枠を取付けていきます。既設枠が見えないように、額縁を取付けます。
完成
玄関リフォームは、約1日で施工出来ます。ただし、タイル補修などが追加である場合は、2日間掛かる場合があります。
YKKAP かんたんドアリモ
玄関リフォーム(カバー工法)のメリット
静か
・騒音が少なく、1日工事なのでご近所への気遣いも抑えられます。
キレイ
・壁工事がなく、粉塵が出にくいので汚れを最小限に抑えられます。
経済的
玄関カバー工法のデメリット
玄関リフォームの魅力
かんたん施工
壁を壊さないカバー工法を採用!
施工は1日で終わり、追加の工事もないので、低コストで施工できます。
豊富なデザインのラインナップ
お好みのデザインを選択し、思い通りスタイルの玄関にできます!
リフォーム玄関ドアの機能
ワンアクションで扉を開け閉め
ライフスタイルに合わせて選べるキースタイル。
ワンアクションで施解錠可能!
すぐれた防犯性能
安心のピッキング対策
1つの鍵でドアの2箇所を施解錠する1キー2ロックを採用しています。不正解錠に手間と時間がかかり、侵入を敬遠させる効果があります。
スマートコントロールキーピッキング防止機能
ひとつの鍵を開けても、50秒以内にもうひとつの鍵を開けなければ、上下二つの鍵がロックされてしまいます。
取り外し可能な脱着サムターン
サムターンをはずしておけば、ガラスを破って室外側からサムターンを操作することはできません。
こじ開けに強い鎌錠
デットボルトについた鎌が鍵受けとかみ合わさり、しっかりと固定。
通風機能
選べる断熱性能
窓やドアなど「開口部」熱の出入りが最も多いところです。「開口部」の断熱性能を高めることで、熱の出入りを抑え、室内が快適になり、冷暖房の節約にもつながります。
商品ラインナップ
LIXIL リシェントⅡ