スタッフブログ
|
西宮市で「玄関・窓リフォーム」のことなら株式会社井上昇商店の運営する、窓ショップ西宮夙川駅前店へ。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019.11.26
尼崎市・スチールドアを新しく取り替え工事させていただきました♪
スタッフブログ
今回は尼崎市内の某マンション現場において屋上のスチールドアを新しく取り替え工事させていただきました
元々のドアは経年劣化の為にスチール部が錆びてしまっており、ドア枠が膨張して膨れ上がりドアが閉まりきらない状態でございました
ですから、カギもかからず強風時にはドアが勝手に煽られて開いてしまう危険な状態でございました
こちらの画像が取り替え前の画像になります
旧スチールドア本体を撤去して旧枠内に新スチールドア枠を垂直水平に取り付けていきます
こちらの画像が取り付けている時の画像になります
スチールドアはかなりの重量がありますので、屋上まで階段で休み休み安全に荷揚げを行いました
こちらの画像が新スチールドアを建て込んだ時の画像になります
開閉確認を行い、ノブとドアクローザーを取り付けを行いました
開閉もスムーズになりカギのかかりも良くお客様に喜んでいただけました
最後に外壁と新スチール枠の取り合いを水密処理としてコーキング施工を行いました
こちらの画像が全工事、完了時の画像になります
住宅にこだわらず、あらゆる出入り口の戸でお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください
2019.11.24
宝塚市・ベランダ部をアルミ材と引き違い窓で囲い工事を行いまし♪
スタッフブログ
今回は宝塚市内の某戸建て住宅現場において、2階部のベランダ部をアルミ材と窓を使用して囲い工事をさせていただきました
元々はスチール製の手すりが設置されている状態でしたのでほぼ外部という状態でした
ですから、風雨が酷いと洗濯できない状態だったそうです
こちらの画像は工事前の画像になります
大工さんお手製の木製のラチスを全て綺麗に撤去していきました
その後、アルミ製柱を必要数、設置個所に垂直に取り付けていきました
柱を取り付けた後に窓を乗せる横側の框を同じ位置に水平に取り付けていきました
その後、新引き違い窓を取り付けていきました
その他部はパネルと透過性のある樹脂パネルを組み込んでいきました
こちらの画像が片側の完成画像になります
こちらの画像がもう片側の完成画像になります
パネル類やアルミ材に生じた隙間には気密・水密向上の為にコーキング施工を施していきました
透過性のあるパネルを上部に設置することでとても明るく気持ちの良い空間になりました
物干し受けも柱部にしっかりと取り付けて工事完了となりました
こちらの画像が物干し受けを折りたたんだ状態の画像になります
邪魔になるときに収納できますのでとても便利ですね
これで風のある時も気にせず洗濯を干すことが出来ると大変喜んでいただけました
お住いのことでお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください
2019.11.24
西宮市・高層マンションにて大きな窓に内窓を設置させていただきました♪
スタッフブログ
今回は西宮市内の某高層マンション現場において、大きな掃き出し窓に断熱工事として内窓を設置させていただきました
既存の窓は真ん中に嵌め殺し窓(FIX窓)を挟んで両脇に引き違い型が連なって付いておりました
このような連なった窓を『連窓』と言います。
大きな窓ですからどうしても外部からの冷気や熱気がお部屋に入りやすくなりますし、高層の為に夏場の日差しも厳しいとの事でした
そこで、内窓をおススメしご採用いただきました
内窓には断熱効果はもちろんですが、ガラスを遮熱タイプを採用することで厳しい日差しを大幅に緩和することもできるんです
このタイプの内窓を設置することで断熱効果と遮熱効果、防音効果に期待できるようになります
お住まいがきっと快適な空間になるでしょうね
こちらの画像が内窓設置前の画像になります
内窓を設置するにあたり、既存の窓と同様に連窓仕様にて内窓を設置していきます
大きな開口に既存と同じ位置に方立(内窓用の柱)を2か所設置していきます
こちらの画像が部屋内側から見て一番右側部の画像になります
窓は『引き違い型』の掃き出し窓になります
画像に左部に見えているのが方立(柱)です
こちらの画像が一番右側の画像になります
こちらも引き違いタイプの掃き出し窓になります
こちらの画像では右側部に見えているのが方立(柱)になります
こちらの画像が全体の完成画像になります
真ん中に設置しているのが嵌め殺し窓(FIX窓)になります
大きな窓に内窓を設置することで断熱化効果が特に期待できるようになります
冷暖房の効きも大幅に向上して省エネ効果にも期待できますね
このような大きな窓でも内窓を設置することが出来るんです
是非、冬本番前にご検討されてみてはいかがでしょうか
どうぞ、お気軽にお問い合わせください
2019.11.21
宝塚市・戸建て住宅の2階部分に後付け雨戸を設置させていただきました♪
スタッフブログ
今回は宝塚市内の某戸建て住宅現場において、2階部分に後付けタイプの雨戸を設置させていただきました
既存の窓はシャッターも雨戸も付いていないタイプの窓でした
去年の台風でとても怖かったとの事で今回、雨戸の取り付けを考えられたとのことでした
こちらの画像は雨戸取り付け前の画像になります
こちらの画像が取り付け完了後の外部側からの画像になります
雨戸は3枚建てになります
お客様に、これで台風などの強風時にも安心だと大変喜んでいただけました
画像は全部閉め切った状態です
雨戸のカギは戸袋側の雨戸の付いております
こちらの画像が雨戸を開けた状態の室内側画像になります
ガラス障子は2枚建ての幅広タイプでした
見晴らしも良くとても気持ちいの良い窓でした
しかし、ガラス面が大きいので台風時には飛来物などで割れないか、不安でしたと思います
こちらの画像が雨戸を閉め切った時の画像になります
アルミ製の雨戸枠と戸板ですから、とても軽くスムーズに開閉が出来、お客様も大変喜んでいただけました
このように単体タイプ(シャッターや雨戸の付いていない)窓に後付けでシャッターや雨戸を設置することが出来ます
数量にもよりますがほぼ、1日工事で終えることが出来ます
安心安全の為にとても良い商品になります
こちらの商品のことでご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください
2019.11.19
西宮市・浴室の戸をリフォームをさせていただきました♪
スタッフブログ
今回は西宮市内の2現場において浴室の戸を新しく取り替えリフォームさせていただきました
元々の戸は経年劣化の為に動作が悪くスムーズに動かない状態でございました
お風呂は毎日使用するものなので大変、お困りでした
そこで、こちらの現場では片開きのドアから同様に片開のドアへと取り替えさせていただきました
取手はレバーハンドル型ですから操作性も良くスムーズに開閉できるようになりました
こちらの現場では浴室折戸から浴室折戸への取り替え工事完了後の画像になります
古い折戸を本体部分だけ撤去して、古いアルミ枠はそのままで新しい折戸枠を垂直&水平に取り付けていきましたし
そして、内外ともに旧枠と新枠の間をコーキングにて水密処理を施していきます
その後、折戸本体を建て込み動作確認をおこなって工事完了となりました
こちらの画像が折戸を開けた状態の時の画像になります
とてもスムーズに開閉が出来るようになってお客様にとても喜んでいただけました
持ち手部はタオル掛けにもなってとても便利ですよ
本体部に組み込まれているのもガラスではなく、樹脂板ですから安全面でも考慮されており安心・安全です
こちらの画像は浴室内側の下側の画像になります
下框には換気ガラリも付いており入浴後の換気も扉を閉めたままでも行えます
こちらの画像が浴室内の上部画像になります
この工事で半日程度で工事を終えることができますし、工事当日にももちろん入浴していただけます
お風呂の戸でお困りごとがございましたらお気軽にお問い合わせください
1
2
次へ >
西宮市内の2現場にて雨戸取替とブラインド型の面格子を設置させていただきました♪
西宮市にて大きな窓を断熱性能の高い窓へとリフォームさせていただきました♪
尼崎市にて2階の窓をリフォームさせていただきました♪
宝塚市 玄関廻りの自転車の雨対策とお隣の窓を遮り・内窓設置対策の下見に伺いました。
西宮市 マンション寝室の窓からの冷気を軽減する為、内窓プラマードUの下見に伺いました。
尼崎市 鍵が閉まらない窓と動かせない雨戸の下見に伺いました。
西宮市にて玄関を新しくリフォームさせていただきました♪
尼崎市にて階段落下防止扉を取付させていただきました♪
西宮市 雨戸と勝手口ドアの取替工事に伺いました。
西宮市にて居間と和室の窓に内窓を設置させていただきました♪
2021年1月(3)
2020年12月(8)
2020年11月(12)
2020年10月(11)
2020年9月(12)
2020年8月(12)
2020年7月(12)
2020年6月(12)
2020年5月(12)
2020年4月(12)
2020年3月(16)
2020年2月(16)
2020年1月(7)
2019年12月(8)
2019年11月(8)
2019年10月(16)
2019年9月(16)
2019年8月(16)
2019年7月(16)
2019年6月(16)
2019年5月(16)
2019年4月(13)
2019年3月(12)
2019年2月(16)
ご依頼の流れ
新着情報
企業情報
採用情報
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
西宮市、尼崎市、芦屋市、
宝塚市、伊丹市、川西市、
川辺郡、猪名川町