西宮市の戸建て住宅現場にて玄関ドアをリフォームさせていただきました♪
今回は西宮市内の某戸建て住宅現場において、古くなった玄関ドアを最新型の玄関ドアへとリフォーム工事させていただきました
旧玄関ドアの画像は撮り忘れてしまいましたが、経年劣化の為に操作がしにくい状態で大変お困りでございました
そこで今回リフォーム専用の玄関シリーズを提案し、ご用命をいただきました
旧玄関のドア本体と袖の扉を取り外していき、その出来た開口に新しいリフォーム玄関のアルミ枠を取り付けていきます
この時に垂直と水平を確認しながら丁寧に取付けていくのがポイントになります
このポイントを怠ると最新の玄関本来の性能が落ちてしまいますから、しっかりと確認し取り付けていきます
こちらの画像がアルミ枠を取り付けてから、新玄関本体と袖扉を取り付けた所の画像になります
新ドアの開閉確認後に旧玄関枠を覆うように新玄関と同じ色のカバー材を加工取付していきます
このカバー材は外側と室内側ともに行います
ですから、どこから見ても新しい玄関で統一され、とても綺麗に仕上がるんです
カバー材を取り付けた後は水密と気密向上の為に内外ともにコーキングを行っていきます
これにより水の侵入も隙間風の侵入もなく、室内が快適な環境に保たれます
こちらの画像がコーキングを行うためにテープを貼っている時の画像になります
テープをコーキングを打ちたい所の両隣に貼っていき、コーキング材を塗ってから専用のヘラで押えて仕上げていきます
こちらの画像が工事完了後にドア本体と袖扉を開ききった時の画像になります
子扉側を小さくすることで元々の玄関本体側の開口寸法とあまり変わることもなく取り付けることが出来ました
ですから、出入りがしにくくなるということもありませんよ
こちらの画像が工事完了後の完成画像になります
玄関両脇と上部に写っている白いテープは養生テープになります
他業者の工事がまだ続くとの事でしたので、養生はそのままになりました
ドア本体部もこの撮影後に傷付かないようにちゃんと養生を行いました
玄関はお家の顔的な存在ですから、取り換えることでガラッと雰囲気を変えることが出来ます
お見積りやご相談などございましたらお気軽にお問合せください