西宮市内のマンション現場にて内窓工事をさせていただきました♪
今回は西宮市内の某マンション現場においてリビングの窓3ヶ所と寝室の窓1ヶ所の計4ヶ所、内窓を設置させていただきました
リビングには掃き出し窓が2ヶ所と腰窓が1ヶ所ございました
1つのお部屋の断熱効果を高める為には、そのお部屋にある窓すべてに内窓を設置するのがとても有効です
こちらの画像は内窓のオプション部品である『ふかし枠』という部材を取り付けている画像になります
ふかし枠は内窓を取り付けるに必要なスペースが足りない時に補う為の部材になります
このふかし枠を窓周りに取り付けていきました
こちらの画像がふかし枠のアルミ製の下地材を取り付けた画像になります
このような部材を窓周り上下左右全てに取り付けていきます
そして、下地材に化粧用の樹脂製カバーをはめ込んでいきます
樹脂製で丸みの形状をしておりますから、接触によるケガにも配慮されております
ふかし枠を取り付け終えた後に内窓の樹脂製枠を取り付けていきます
左右上下に取り付けていきます
こちらの画像が内窓の縦枠を取り付けている画像になります
内窓枠が取り付くとガラス障子を建て込んでいきます
ガラス障子を建付けをピシャリと隙間なく閉まるように微調整していきます
隙間がありますとせっかくの断熱効果が下がってしまいますからしっかりと行います
こちらの画像が取り付け完了後の画像になります
取り付け終えてすぐにご使用いただけますし、お客様が「音が静かになった」とすぐに体感され驚かれておられました
外からの音も大幅にカットできますし、部屋から外へも音漏れがカットされますよ
こちらの画像がもう1ヶ所の掃き出し窓の内窓工事完了画像になります
壁紙と同じ白色をご採用されましたので、圧迫感も無く綺麗に仕上がりました
お客様も『思っていたよりも、ふかし枠の使用で部屋内に出てきても気にならない』とおっしゃっておられました
こちらの画像がリビング内の腰窓に内窓を取り付けた工事完了画像になります
小さくても大きくても1つ1つの窓に合わせて製作いたしますのでピッタリと納まります
内窓を取り付けることできた出来る効果としては断熱効果と防音効果です
リビング3ヶ所も全窓に内窓を設置したことにより、冷暖房の効率がグーンと良くなると思います
また2重窓になることから防犯対策として期待できるのではないでしょうか
こちらの画像が寝室の腰窓に内窓を設置し終えた完成画像になります
良質な睡眠は健康維持にとても大切ですね
ですから寝室に内窓を設置することにより、防音効果でとても良質な睡眠が出来るのではないでしょうか
内窓はリビングや寝室、子供部屋などあらゆるお部屋にとてもおススメなんです
お風呂用の内窓も有りまして、お風呂場でのヒートショック(急激な温度変化が身体に及ぼす影響)対策としてとても有効です
お住まいの事でお困りごとなどございましたら、お気軽にお問合せください