ホーム>
スタッフブログ>尼崎市の戸建て住宅の2階シャッター窓に目隠し面格子を設置させていただきました♪
尼崎市の戸建て住宅の2階シャッター窓に目隠し面格子を設置させていただきました♪
今回は尼崎市内の某戸建て住宅現場において、2階のシャッター窓に目隠し用の面格子を設置させていただきました
ちょうどシャッター窓の正面部がお隣のベランダ部となっており、どうしても視線が入ってきてしまいます
そこで、目隠し用の面格子を提案させていただき、ご採用いただきました
こちらの画像は目隠し面格子を設置する前のシャッター窓の画像になります
2階部になりますが今回の工事は全て室内側から工事で設置していきました
こちらの画像が工事前の室内側からの画像になります
ご覧のようにお隣のベランダ部が正面に見えます
お互いに気を使ってしましますね
まず初めに室内の床面傷防止の養生をしっかりと行い、ガラス障子を取り外して作業を安全にしやすくしてから目隠し面格子の取り付けブラケットを取り付けていきました
ブラケットの金物を取り付ける位置は目隠し面格子を実寸して位置決めを行いました
ブラケット金物を取り付けた後はいよいよ目隠し面格子を設置していきました
面材は羽形状のポリカ材になり、衝撃性や対候性に優れております
よくカーポートやテラスの屋根材として使用されております
半透明で光を通しますのでお部屋が極端に暗くなることもございませませんよ
こちらの画像が面隠し面格子を設置し終えた画像になります
ポリカの羽材が斜めに付いておりますので空気の循環も行えます
もちろんですが網戸やシャッターも通常通りにご使用いただけますよ
こちらの画像が工事完了後の外部側からの完成画像になります
今お使いの窓で何かしらお困りごとなどございましたら、窓専門ショップの当社へお気軽にお問い合わせください
問題改善への方法をご一緒に考えさせていただきます