尼崎市・勝手口ドアを2か所、取り換えリフォームさせていただきました♪
今回は尼崎市内の某戸建て住宅現場において、勝手口ドアを2か所、取り換えリフォームさせていただきました
元々のドアは1か所が木製のドアでもう1か所が鋼板のドアでした
両方のドアともに経年劣化の為に立て付けが悪くなっており、スムーズに閉まらなくまた、カギのかかりも狂ってしまっており、施錠するのに四苦八苦されていたとのことでした
まず、古い木製のドア本体を撤去して、その空間に新たに片開きドアを取りつけていきました
こちらの画像が新ドア設置完了の画像になります
ドアは垂直・水平に取り付けしないと自動で閉まったり、勝手に閉まってきたり、動きがおかしくなってしまいます
ですから、丁寧にまっすぐに取り付けを行っていきました
お客様にも綺麗につけてくれてありがとうとお言葉を頂戴いたしました
こちらの画像がもう一か所の取り換え前の画像になります
このドアも同様に不具合が出ている状態でございました
こちらのドアは裏庭の勝手口ということもあり、使用頻度が高いとおっしゃっておられました
ですから、スムーズに動かないと通る度にご苦労をされますね
こちらの画像が取り換え完了後の画像になります
開閉がとても軽くなり、お客様は大変びっくりされておられました
もっと早く頼めば良かったともおっしゃっておられました
少しの工事で劇的に不具合を解消することができるものが多くあります
ご不明な点は是非、ご相談ください