尼崎市内のビルの階段手すりに樹脂板の設置をさせていただきました♪
今回は尼崎市内の某商業施設現場において、周り階段の手すり部に樹脂板の取り付けをさせていただきました
手すりの柱の間隔が少し大きく、小さいお子様が通られる時など危険ということでご用命いただきました
樹脂板を柱部分にビスにて固定する形で工事をいたしました
こちらの画像が樹脂板取り付け前の画像になります
こちらの画像が樹脂板取り付け後の画像になります
使用いたしました樹脂板はポリカ樹脂の板になります
ポリカはカーポートやテラス屋根に多用されており、耐衝撃や対候性にとても優れた樹脂板になります
今回、使用したポリカは5ミリ厚の物を採用いたしました
薄くなるとどうしてもたわんだりいたしますが、5ミリ厚でこの大きさですと歪みなく綺麗に納まりました
こちら画像が別の階の取り付け前の画像になります
樹脂板の納め方は同様ですが樹脂板の長さが少し違いました
こちらの画像が取り付け完了後の画像増になります
樹脂板は透明ではなく、片面がザラザラとした(すりガラス調)質感の物になりますので、指紋なども付きづらく綺麗に保てますよ
樹脂板の周りにはアルミ製のフチを取り付けており見た目はもちろんですが、小口からの破損にも考慮しております
今回のような商業施設はもちろん、お住まいの事でお困りごとなどございましたら、お気軽にお問い合わせください