西宮市の戸建て住宅現場において後付けシャッターを設置させていただきました♪
今回は西宮市内の某戸建て住宅現場において、後付け(リフォーム用)シャッターを設置させていただきました
元々は雨戸もシャッターも取り付いていないガラス障子のみの掃き出し窓でした
台風などの強風時はガラスが揺れて、とても怖かったとおしゃっておられました
そこでこの度、台風シーズン到来前に後付け型の手動シャッターをご用命いただきました
こちらの画像が取り付け完了後の外部側からのシャッターを開ききった画像になります
元々の窓の類似色ですから一体感があり、後付け感はあまり感じられませんよ
こちらの画像が外部側からシャッターを閉め切った時の画像になります
今のシャッターは昔に比べてとても軽量化が進んでおり、掃き出し窓サイズであっても、開け閉めがとても楽に行えると思います
これで強風時にシャッターを降ろすことで、飛来物によるガラス割れの可能性が大幅に減りました
ガラスが割れて居住空間に飛び散ると大怪我にも繋がりかねないですから、シャッターを設置することで安全が保たれます
こちらの画像が室内側からのシャッター半開状態の画像になります
一番下に降ろした時には自動でカギかかる設計ですから防犯対策としても、とても有効です
こちらの画像が室内側からシャッターを降ろした時の画像になります
今回は手動型のシャッターでしたが、電動型もございます
電動型のメリットはやはりリモコン操作で楽々に開け閉めが出来ることです
また、いちいち窓を開けなくてもリモコンで開け閉め操作が出来るので、急な豪雨の時にも安心して閉めることが出来ます
YKK社の電動型には2種類ありまして採風タイプの物と今回ご紹介の手動シャッターと同じ、めくらタイプの物がございます
手動シャッター電動シャッターは年々被害が大きくなる台風対策にとても有効です
資料請求やご質問などございましたら、お気軽にお問合せください