尼崎市・7枚建ての雨戸を取替えさせていただきました♪
今回は尼崎市内の戸建て住宅現場において木製の雨戸をアルミと鋼板製の雨戸へと取替えリフォームさせていただきました
雨戸だけを取り替えるのではなくアルミ製の上下レールと戸袋(雨戸が収納される部分)内部にも下敷きを取り付けていきました
元々の木製の雨戸は経年劣化によりスムーズに動かすことが出来ない状態でございました
しかも2窓分の大きな開口部ですから雨戸も7枚建てになります
戸袋の中に7枚収納したり引き出したりする時が一番苦労されていたとの事でした
まず初めに木製の雨戸と真鍮の下レールを全て取り外していきました
その後、新雨戸レールを適正な位置に取り付けていきます
戸袋内部にもスベリがよくなるようにアルミ製の下敷きを設置していきます
この時に戸袋内部のゴミをキレイに掃除機で除去しておきます
こちらの画像が最終雨戸の建て付け調整を行っている所の画像になります
一番先端から調整を順々に行っていきます
こちらの画像が取り付け完了後の画像になります
お客様に『すごく軽いし、動きがスムーズ!』と大変喜んでいただけました
鍵も一番戸袋側の雨戸に上下2ヶ所付いております
台風シーズン到来前に工事を終えることができて、とても安心されておられました
雨戸やシャッターなど窓や家を守る商品も豊富に取り扱っております
どうぞ、お気軽にお問い合わせください