川西市にて4枚建て掃き出し窓のリフォーム工事をさせていただきました♪
今回は川西市の某戸建て住宅現場において、4枚建ての大きな掃き出し窓のリフォーム工事をさせていただきました
元々の窓は歪みが大きくピッタリと閉まりきることが出来なく、隙間風や虫の侵入など大変お困りでございました
製品発注前には現場調査を行い、寸法やどのくらい歪みがあるかを計測していきます
そして、歪みを考慮して寸法を割り出して製品手配をかけていきます
こちらの画像が工事前の画像になります
ます初めに旧ガラス障子を取り外して旧窓枠だけの状態にします
そして干渉してくる樹脂部品なども撤去していきます
こちらの画像が樹脂部品を取り外している時の画像になります
次に旧窓枠内側面をフラットにするためにアルミ製の曲げ物材をはめ込み取り付けていきます
また、下部は外側のガラス障子用レールを全て切断撤去していきます
こちらの画像が下部と左縦部の画像になります
こちらの画像のように上部面もフラットにしていきます
次に新窓枠を旧枠内にはめ込み、取り付けていきます
この時に垂直と水平を確認しながら取り付けていきます
この作業によりガラス障子が窓枠にピッタリと閉まりきります
枠の取り付け後は画像のように新ガラス障子新枠に建て込んでいきます
今回のガラスは断熱効果の高い複層ガラスと言って、2重構造のガラスになります
お部屋の空間が快適になる事間違いなしです
その後、室内側には化粧用のアルミ曲げ物を現場に合わせて切断加工して取り付けていきます
外部側もアルミのL型アングルなどを使用して旧枠が見えてこないように覆っていきます
最後に生じた隙間を化粧コーキングして工事完了となりました
こちらの画像が完成画像になります
隙間なく閉まりきり、お客様にとても喜んで頂けました
窓のことでお悩み事などございましたら、お気軽にお問い合わせください